個人情報の定義
業務支援事業を行う上で個人情報の保護を企業活動の最優先事項のひとつとして捉え、取り扱い、ならびに安全管理に取り組むことが重要な社会的責務であると認識しております。この責務を果たしていくために個人情報保護方針を定め、以下の方針に従って周知徹底を図り、個人情報の保護に努めてまいります。
株式会社紀寿会 代表取締役 渡邊 真人
個人情報の収集
取り扱う個人情報を、厳正な管理の下で保管し、当該個人情報への不正アクセス・紛失・破壊・改ざん及び漏えいなどに関して、適切な予防ならびに是正を実施します。
個人情報の収集および利用
個人情報の収集・利用・提供を行う場合、その目的を明示し情報主体の同意の下で行い、利用目的の必要範囲を超えた個人情報の取扱を行わないこと及びそのための措置を講じます。
個人情報の提供
取得した個人情報は、ダイレクトメールの発送や情報処理等の目的で外部に業務委託することがあります。委託に際しては、個人情報の保護水準が、当社が設定する安全対策基準を満たす事業者を選定し、適切な管理、監督を行います。
個人情報の安全対策
個人情報への不正アクセス、個人情報の滅失、毀損、改ざんおよび漏洩等のリスクに対して、適切な安全対策を実施するとともに、改善が必要と判断されたときには、速やかにこれを是正いたします。
cookie( クッキー ) の使用について
当サイトでは、一部のコンテンツについてCookieを利用しています。Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報で、名前やメールアドレスなどの個人情報は含みません。
当サイトにアクセスいただいた方に効果的な広告を配信するため、またアクセス解析にCookieを利用する場合があります。
ご自身でブラウザの設定により、Cookieを使用しないようにすることもできます。設定方法はお使いのブラウザにてご確認ください。
アクセスログには、お客様がご利用されているインタネットプロバイダーの名称・ブラウザの種類やバージョン・OSの種類・アクセスしたページとその日時・滞在時間などが記憶されます。
これらは、ウェブサイトの利用状況を統計的に計測し、当社のウェブサイトの内容改善などに用いられることがあります。このアクセスログにおいて、お客様の個人情報が残ることはございません。
SSL の使用について
当社のウェブサイトでは、お客様の個人情報を安全に保護するために、SSL(Secure Socket Layer)を利用した暗号化通信を使用しています。SSLに対応したブラウザを使用することで、お客様の個人情報を自動的に暗号化して送受信しています。
但し、SSLに対応していないブラウザをご使用の場合は、該当ページにアクセスできない、情報の入力ができない等の場合がありますのでご注意ください。
個人情報の苦情・相談への対応
個人情報の取扱いに関するご本人からの苦情及び相談について対応窓口を設置し、適切に対応します。
法令等の遵守
個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他規範を遵守します。
プライバシーポリシーの変更
個人情報保護を適切に維持するために、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、運用状況について定期的に監査を実施し、継続的な改善に努めます。
個人情報保護に関するお問合せ窓口
個人情報に対するご請求・ご質問等がありましたら、下記連絡先にご連絡ください。
株式会社紀寿会
052-745-1011 (個人情報お問合わせ窓口)
お問い合わせフォーム